赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20190601/すたみな太郎NEXT/ヨープ/娘のお気遣い

 

仕事の移動の合間に昼食をどこかで取ろうと思い、通り道に「すたみな太郎NEXT」があったので行ってみた。一人焼肉どころか一人食べ放題だって全然おれは平気だよ。

 

 

f:id:akasofa:20190601011959j:image

すたみな太郎NEXTのほかにすたみな太郎NEOもあるらしい。NEXTは郊外型のノーマル店に対する駅近タイプ、かつ高品質をウリにしてるらしい。ていうか「すたみな太郎」にこういうカッチョイイ横文字の装飾語が付いている時点で面白い。そのうち「すたみな太郎ADVANCE」とか「すたみな太郎PREMIUM」とか出そうだが、他にも「すたみな太郎REQUIEM」とか「すたみな太郎SACRIFICE」とか良いんじゃないか、とか一人で脳内大喜利して楽しんでいる。

 

60分1500円のランチコースで入る。1500円のランチって結構良いもの食べられますよ。

 


f:id:akasofa:20190601011950j:image

ディナータイムのラインナップがどうなのかわからないが、取り敢えず取った品。焼肉!寿司!焼きそば!チャーハン! と偏差値30からの大学受験状態(ただしサラダがあるのがインテリの片鱗)。ただ……すたみな太郎って全体的にこのクオリティなんですか?マジ?

 

 


f:id:akasofa:20190601011948j:image

こんなカードみたいな味気ない焼肉、ほんと久々。ていうかこれがホントの肉マイレージカードか。最近赤いところをちょっと残して食べる肉ばかり食べていたのだけど、それに反して全体的に良く焼き!良く焼き!と本能が警告してくる感じがイイネ!レバーもカッチカチになるまで焼きました。

 

 

 


f:id:akasofa:20190601011945j:image

自分でラーメンを作れるコーナーもあったので豚骨ラーメンを作った。麺の湯切りができるザルがあって、ただの湯切りにツバメ返しだの技名を付けてイキってるラーメン屋のマネをした。アラフォーのオッサンが。すたみな太郎で。スーツの格好で。一人で。

 


f:id:akasofa:20190601012003j:image

デザート類などを撮ってみてインスタにアップしてみたが、1ミリも映えなかった。ブルーハワイのアイスも絶妙に「口にいれちゃダメな色」になっている(食べたけど)。

 


f:id:akasofa:20190601011955j:image

串揚げを自分でできるようになっていた。幼児がちょっと大人ぶったりして「ボクもやりたい!」とエレベーターのボタンだけ押したがったりSuicaの改札タッチだけしたがったりしてソコだけやらせてあげたりというのが親あるあるだが、アレと同じシステムだなあと感じた。「ボクも串揚げやりたい!」「はいはい、じゃあこれ油に入れてね…」みたいな。すごく馬鹿にされている気分!

 


f:id:akasofa:20190601012006j:image

ヨープ??

 

何?と思って、なんでもググる世代なので後でググった。テレビ番組の「この後○○が?」のやつでググったら0.2秒で答えがでるやつでもボーッとCM見て待ってるような皆様のために私が答えを代わりにお伝えしましょう。

 

f:id:akasofa:20190601020918j:plain

はい、業務用ヨーグルトの製品名でした!

「乳酸菌が失活している」という。CMで見るヨーグルトは活きた乳酸菌をウリにしてるのにヨープは死んでることをウリにしてる!まさに適材適所。ある場所ではウリにならないことが別のシーンではウリになる。これは人生のあらゆるときに応用できる話である。

(シールド乳酸菌という名で色々な食品にも応用されているらしいです。死んでるからダメってことではないよ!)

 

結局どう考えても1500円分の満足感たる食事にはならずに退店。こんど叙々苑ランチいこ……。

 

 

 

妻が会社の飲み会なので少し早めに仕事を終え子供のお迎え。2歳1ヶ月になる娘はいまだに機嫌の悪いときや寝るときなどは「パイ」と言って母乳を飲んでいるが、母親がいないとわかっているからか、寝かしつけのとき何も言わず添い寝で寝た。というかいつものイヤイヤ期っぷりが全体的に少し収まっていて、ご飯、風呂、歯磨き、何をするにもいつもより素直だった。気を遣ってくれたのだろうか……。

小さな子供にとってはどうしても母親がナンバーワンなので、父親はサブたる立ち位置を自覚した振る舞いが大事だと思っている(ご家庭により逆やシングルは勿論有り得るでしょうが)。以前、子育てをプロジェクトに例えている社会人二年目病みたいなイタイ文章を見たが、プロジェクトリーダーが二人いる体制図は絶対有り得ない。

 

で、その寝かしつけで寝落ちして日付が変わってから起きて今これを書いている。

 

−−−−−−−

この日記、日付の振り方がヘンじゃないかとお思いの方がいるかもしれない。いまこの日記は実際5/31のことを書いている。それなのに20190601とは何だ、と。それはちょっと言い分があって、そもそも毎日毎日書くつもりが無く(結果的に今のところは続いているが義務にしてないし)、後づけで2記事書いて埋めるという想定もないので書いた(アップした)日ベースで日付をつけているのです。将来、1週間分のことを1記事に溜めて書いたときのことも想定ということです。