赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20200830/算数/ベランダプールに自分で入る/半ドン

f:id:akasofa:20200829200253j:image

朝からカリカリと計算式を書く。冷静に見るととても大学院修了までした人間が書くものに思えずとてもバカっぽい。

 

 

f:id:akasofa:20200829235310j:plain

自分の中では仮面ライダービルドの変身↑とか、ガリレオの福山雅治がなんかどこにでも計算式書くアレのイメージだったのだが……。

 


f:id:akasofa:20200829200315j:image

これは何を意味しているかというと、ビニールプールの消毒に使う薬剤をどれくらい入れれば良いかということの計算なのです。

しかしこんなのを筆算しているのとても恥ずかしいな。ちなみに先程の学歴自慢風味なのは別に自慢ではなくむしろ自虐です。数学は高校のⅠとAまでしかやってないので普通に微分積分もちゃんと理解せず大人になってます。でも仕事してるとたまにデータの分析では数学の知識の有無で大分差が付けられるので気をつけてください。でもでも、仕事ではたいてい文章力のほうが大事になってくるのでトータルでは大丈夫です。

 


f:id:akasofa:20200829200258j:image

ビニールプールを今週もやろう!と決断し、買っておいた次亜塩素酸ナトリウムの薬剤を入れるにあたり先程の計算が必要だったのです。しかしめんどくせえ〜〜〜〜。

 


f:id:akasofa:20200829200250p:image

プールの大きさに合わせて残留濃度(塩素は自然に揮発していくので、適宜濃度を確認する)を見ながら追加していく、という管理をする必要があるらしい。保育園のプールなどはこうしているようだ。大変だなあ。そういえば市民プールでも定期的に水質をチェックしているのを見かけた。ちゃんとやろうとすると大変なのである程度は適当だけど、前回2日めの水がやっぱりかなり水質が悪かったので気をつけたい。

 

 


f:id:akasofa:20200829200246j:image

今回はオーニングも買って日差し対策も万全!

……にしたのだけど、娘も、土曜学校の半ドンから帰ってきた息子も「プール入らない」と言う。急に!急に!入らないって!!!!!!!!

 

……なんか、親がハリキって用意したレクリエーションを子が「そんな気分じゃない」くらいの理由で断るパターン、あるあるだよね。自分も父親にそういう仕打ち何度もやったような気がする!!!

これはもう仕方がないですね。そういうので逆ギレしていたら親などやってられない。

 

 

 


f:id:akasofa:20200829200308j:image

というわけで遠慮なく自分で堪能することに。35℃の中でもプールは気持ちいいわマジで。エアコンの効いた部屋にいるのとはまた違う。もちろん汗はでません。飲酒が最高!!!!!

 

 


f:id:akasofa:20200829200302j:image

日差しもかなり遮ってくれている。気温自体が暑いので顔とか手は暑くなってくるけど適宜水で冷やせば大丈夫。2時間ちかくゴロゴロとスマホいじりながら飲酒しながらで浸かっていた。

 

-----

そう、上で触れたが、息子の小学校は土曜日にも隔週で授業がある。これって新コロのせいなのか平常運転なのかは知らないけど、とにかく懐かしの文脈で語られる「土曜の半ドン」を息子も体験するのだなあ、という変な感動があった。

f:id:akasofa:20200829200318j:image

そう、土曜の昼飯は家で食べるものである。そして今日は焼きうどん。焼きそばとかチャーハンとか、簡単にできるやつであるのもまた定番。

 

 

土曜の昼でこれが通じる世代よ。

今の子どもは自分の好きなYouTube動画しか見ないから曜日・時間共通の話題は無いよ!!!!