赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20210311/久しぶりの外食/ご意見に答える

f:id:akasofa:20210310224738j:image

久しぶりに飲食店があるところに20時前に着くことができたので外食。外食らしさってなんだ、家で食えないことさ、ということでステーキにした。(家で食えないこともないがめんどくさい)

ダイエットしてたとき週に1回は食べてたけど普通に飽きたから結構久しぶりかもしれない。

 

 


f:id:akasofa:20210310224735j:image

これがステーキ松のホスピタリティ。

 

 


f:id:akasofa:20210310224726j:image

肉につまようじで固定したペーパーで油はねを防いで持ってくる。合理的ではあるけど、このつまようじの状態でマジで客まで持ってくる図太さは嫌いじゃないです。これ家庭の知恵であって通常客に出すサマじゃないでしょ。

 


f:id:akasofa:20210310224731j:image

全然関係ないけどクリアパーツのガンダムを下からLED土台で照らしたらなんかいい感じかもしれない。そういえば一時期クリアパーツのスケルトンゲームボーイとかスケルトンコントローラーとか流行ったよね。あれ何だったんだろ。

 

 

 

-----

ちょうどのタイミングのご意見です。

f:id:akasofa:20210310225941j:plain

 

 

 

f:id:akasofa:20210310230043j:plain

3.11のときは日本にいなくて、旅行中でペルーにいました。これは首都リマのダンキンドーナツで日本のニュース見ながら食事しているところです。さすがに日本人だとわかると現地の人にも何人か心配の声をいただきました。現地のニュースでも津波が太平洋を越えてこっち(南米)まで来るかもだぜ的なことを言っていた気がしますし、海岸沿いを走るバスがキャンセルだか遅延だかになるとかあったと記憶しています。実際はほぼ影響なしっぽかったけど。

関東以北在住の人にはそれぞれ特別な日ですよね。私の周りも帰れなかったとかなんとかかんとか色々聞きます。自分はそういう意味ではまったく無影響でした。そういうのもあって、2011年の秋と2013年には被災地あたりを観光してきています。そのあたりのことはメインブログに昔書きました。

 

 

なお原発は、結論から言うと現時点の我々の生活には必要なものだと考えます。もちろんめちゃめちゃデカいリスクのあるものだし、長い目線でその様々なリスクをできる限り小さくしていく努力は必要でしょうけど。夢物語ベースで脱原発を叫ぶ、あるいは目指す志向は結構ですが、ではなぜ風力とか太陽光とかショボいほうに目が向くのかが意味がわかりません。自分だったら原発をめちゃめちゃ強化、つまりフワフワに免震し、万が一漏れてもしばらく持つくらいのガッチガチな石棺5重化、セントラルドグマみたいなところを作ってそこに置く、くらい最初から何故しておけないものかという方面での疑問はめちゃくちゃ持っています。あの手の施設、現物を見たことは無いですが映像とかで見る限り微妙に建物や敷地の造りが簡素すぎない?みたいな感覚があります。飛行機が突っ込んできても無傷なくらいガチガチの外壁になぜしないんだと。あと本気のテロを計画したら結構ラクに制圧できちゃうんじゃないのとか、そっちの方面にはとても批判的な目線を持っています。原発事故の再発は絶対避けたいものですが、だからって原発ゼロだと言ってるのは大抵責任や現実から距離が遠いタイプの人だなと見ています。理想としては否定しませんけど、エアコンでポカポカした部屋で、夜でも明るい部屋で、スマホ使って、携帯事業者の基地局使って、各種ネットワークインフラ通して、世界に向けてたかが電気とか言ってみるという1センテンス矛盾をのたまえるほどフサフサ剛毛の生えた心臓の持ち主になってみたいものです。私だって『Gのレコンギスタ』の世界観のフォトン・バッテリーみたいな超イイエネルギーがあるに越したことはないとは思いますよ本心から。

 

 

marshmallow-qa.com