赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20200517/ダメな日/レイトン教授/ことばのえじてん/娘へのベスト・プチプチ

雨。朝からアレルギー鼻炎発動で「ダメな日」確定。何回か書いたかもだけど、時折こういう日があって、常に鼻水が出続けてムズムズして集中力ゼロ、イライラ度増し、クシャミ連発で何もできなくなる。上を向いて寝ているとラクになる(鼻水が直接口のほうに行くから?)。薬を飲んで寝て起きて治っていればラッキーだけど、経験上はほぼ1日治らない。なので予防的にアレグラなどを飲んでいるが、この日はちょうど忘れた日なんだな。アレルギー発動条件は寒暖差かハウスダストだと思っているがこのへんはまだ突き止められていないし病院でもわからなかった。

飲酒していないときは「ビラノア」という抗アレルギー薬が眠くならず良かったのだが、寝る前の空腹時に服用する、という条件が飲酒生活に合わなくなってしまったのと、処方してもらわないと入手できないのでやめてしまった。抗アレルギー薬の眠気の影響をモロに受けるタイプなので、アレグラ(1日2回。一応市販系で一番眠くならないことになっている)とアレジオン(寝る前に1錠飲むタイプ)で体質に合うほうを見極め中。眠気って他の要素もあるからどっちが良い、って難しいんだよなあ。

 

 

 

-----

 

f:id:akasofa:20200517102236j:image

雨で家から一歩も出なかった日。そしてダメな日なので、暇そうな息子にしてやれることもなく、カネの力で解決。iOSの『レイトン教授』を買ってあげた。レイトンシリーズは未プレイなのでどこまでやさしいのかわからなかったが、推理モノが好きな息子にはいいかなと思ったのだ。

やってみると、大人でも少し考える系で自力では無理だろうな…と感じた。が親子のコミュニケーションにはちょうどいい難易度だろう。初プレイでこっちも新鮮に遊べるしいいかな。でも今日は「ダメな日」なんだ、ごめん。

でもセリフも全部ふりがなが着いているし、これ音読の練習にもいいかもしれない。ぼくも小2くらいで『さんまの名探偵』をプレイしてたし、推理モノで頭を使うのはきっと良いことだろう。

 

 

-----


f:id:akasofa:20200517102232j:image

オモコロの原宿さん、室木おすしさんのラジオで、『学研のことばえじてん』という本を教えてもらった。「"ヒント"って何?と子どもに聞かれたらどう答えるかが載ってる」という。そもそもことばの意味の説明というのは、あることばを別のことばを用いて説明するというヘタすると堂々巡りになったりかえって難しい説明になってしまったりするものだ。「意味の意味って何?」みたいに言われて、子どもにスラスラ説明できる(当然、辞書的な意味ではなく、ある程度子ども向けに説明を丸めたりニュアンスの変化を妥協しつつ平易なことばにしたりという配慮をしつつ、だ)人はあまり多くないのではないか。

 

そういう意味で非常に役立つと思い我が家にも1冊、と買った。ちなみ小学館のことばのえじてんを買いました。そんなに内容は変わらないでしょう。

 

 

-----

以前の日記で、娘が大事にしているプチプチがある話を書いた。

娘がプチプチつぶしが好きで、寝室にプチプチを持っていって一緒に寝るくらいプチプチ好きだった。ただし、ただのプチプチではダメで絶妙なヤワさでないとダメ、という話だ。市販されているプチプチで理想のヤワさのそれがなく、結局ベスト・プチプチに会えないまましばらく経った。

 

ところが!

今回買った本がくるまれていたプチプチがまさに探していた理想のヤワさのプチプチだったのだ!!

f:id:akasofa:20200517102227j:image

さっそく娘に与えてみたところ、「う〜ん これこれ!」とでも言わんばかりに早速潰しはじめた。この「娘の力でまったく歯が立たないわけではない、しかし手応えゼロでもない」絶妙なプチプチ。一体どこで売っているのか。今後この本屋から本を買えば手に入るのか。

 

 


f:id:akasofa:20200517102223j:image

本屋に「どこのプチプチ使ってますか?」と聞くのも異常者だし、とりあえずまたこの本屋で本を買ってみようと思っている。

 

 

 

f:id:akasofa:20200517102240j:plain

ふるさと納税で返礼頂いているうなぎ。このうなぎのレベルが日常になってしまったからたまに吉野家とかのうなぎを食べるとそのペラさにビビってしまう…。