赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20201207/小1はサンタを信じない/ご意見に答える

f:id:akasofa:20201207000955j:image

高熱を出したという設定のメルちゃん。顔!!

 

 

 


f:id:akasofa:20201207000951j:image

トイザらスのカタログをボロボロになるまで見ている息子。

自分が子どもの頃も新聞の折込チラシでハローマックとか入ってくるのが楽しみだったなあ。おもちゃのチラシには夢が詰まっている。

それにしても小1の息子、「サンタなんていないんでしょ、知ってる」という。特に教えてはいないがやっぱり学校で仕入れてくるよなあ。うちはサンタに欲しい物をLINEするという設定にしていたので、「本当はお父さんが買ってるんでしょ」とコナン君ばりの名推理を息子にやられました。

 

小1って、それまで保育園児の世界で通用していたファンタジーが打ち崩されるタイミングでもあり、また逆にそんな保育園児レベルに対してマウントとりたい年頃のようなので、3歳の娘に対してサンタなんていないみたいなことは言うなよ、と釘を差しておいた。

 

 

 

 

-----

ご意見をコンスタントに頂いていてありがたいかぎり。困った日はご意見!

 

 

f:id:akasofa:20201207002520j:plain

味覚が変わるので色々ありますよねえ。それこそ、桜でんぶを直接パクパクいったりしてた子どもの頃と違ってそんなの太巻き以外で食べることなんてないし、食事で野菜なんて全然食べなかったのに今は野菜が一番のごちそうですらあるし、とか、珈琲も砂糖とミルク入れた甘々が好きだったけど今はブラックですとか。自分がどうだったかもうあまり覚えていないのですが、息子の食事の傾向を見るに焼きそば、カレー、ラーメンあたりは子どもの頃から死ぬまで永久に好きなのかもしれませんね。そしてむしろそんな食べ物のほうが貴重なのかも。

ここ10年以内のことに限ると、苦手になっていく食べ物といえばやっぱり油モノですよね。それから肉、ボリュームが無駄にある弁当とか。ハンバーグ弁当なんてまず選びません。選びませんとかいって一時期敢えての安くてマズい弁当を選ぶ、みたいなことしてましたけど。

 

 

 

 

ご注文の内容によって回答は前後する場合があります。でも忘れてないからね。

marshmallow-qa.com