赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20210508/デザイナー/名前/勉強熱心

f:id:akasofa:20210508013036j:image

スーパーカップって30年前くらいからずっとあると思う。デカいというのだけがウリで味は二の次というイメージがあって、食べたことがないことはないが買ったこともなく、自分のお金で買ったのはこれが初めてかもしれない。理由は残業で腹が減りすぎてたくさん食べたかったからです。おお、量が多いというウリが活かされている!やっぱりブレないほうがいいんだな。

 


f:id:akasofa:20210508013032j:image

液体スープのロゴがズームイン朝っぽいなあと思った。

 

f:id:akasofa:20210508114810j:plain

というか、液体スープの袋ひとつにもデザイナーがいてロゴをデザインしてると思うとちょっと良いよな。「スーパーカップの液体スープのロゴを作ったのはワシじゃ」みたいな人の話が聞きたい。iモードはオレが作ったみたいなアレオレ詐欺の著名人よりもぼくはスーパーカップの液体スープのロゴを考えた人が誰なのか知りたい。

 

-----
f:id:akasofa:20210508013025j:image

マンション内にあるキッズスペースは部屋に向かう途中にあってチラリと覗けるようになっているのだが、会社から帰宅時、そこに見覚えのある帽子が落ちていた。まさかと思ってもう21時過ぎで誰もいないスペースに入って見てみると、まさに息子の帽子だった。だから小学生以下の子の持ち物にはすべて名前を書いておくべきなのだ。結構ちょいちょい落とし物も忘れ物もする。それは仕方ないことではあるのでどう手を打つかが大事だ。そういえば息子にあずけている家の鍵につけるAirTagを買おうかな。いまはTileを使っているのだけど、やっぱり圧倒的にAirTagでしょうな。

 

 

-----

息子にまたマイクラの攻略本を買ってあげた。これでなんと5冊目…!


f:id:akasofa:20210508013029j:image

本当に好きのパワーはすごいなと思う。かなり読み込んでいるし付箋を貼ったりもしている。知ってる人はわかると思うけど、自動で敵を殺して素材を取るトラップ装置を作ったりができて、これって完全にプログラミング的思考を要する行為だったり(まあ作り方そのものが攻略本や動画で紹介されているけど)して、教育面でとてもいいゲームだと思っている。更に今までおもちゃを買ってあげていたのが一切必要なくなったのでコスト的にもうれしい。レゴを買いまくってたのに今は全然金がかからなくなりました。なので最近は娘に色々おもちゃを買ったりしているけど、まあそれもいっときのことなのだろうな。いつも思うけど子の成長は嬉しくもあり寂しくもある。