赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20220704/ホタル初体験/車の点検

KDDI障害が前代未聞レベルで血の気が引く。

しかしこの1、2年でドコモもソフトバンクも大規模な通信網障害出しているので、完璧はないと理解した上での回線冗長を改めておすすめしたいところです。povoは維持費ほぼ0円なのでDSDV対応している端末ならドコモorSBとpovoの組み合わせでほぼ追加コストゼロでリスク分散できるので、povo1回線契約しとくのはいいと思いますよ。逆にauメインだったらocnモバイル(500円くらい)でも契約しとくのはどうでしょうか。私はahamoとpovoの組み合わせでメインiPhoneに入れているけど、最近ソフトバンク回線も念の為持っておくべきではと感じ始めているのでLINEMOでも契約するかね。

 

-----

都内でホタルを見られるイベントは数限られる。先週たまたまキャッチした情報で、よみうりランド近くのHANABIYORIという施設でホタルのイベントをやるということを知ったので行ってきた。

 

f:id:akasofa:20220703224758j:image

HANABIYORIはフラワーパークという自分的にまったく1ミリも惹かれない施設なのだが、この時期だけホタル観賞ができるということで1年で多分この施設が一番人が入るのだろう、整理券とか入場・鑑賞タイミングのルールとか色々あって大変だったがなんとか鑑賞できる整理券を得た。駐車場の無料券が2時間だったので「花だけでこの施設は2時間もつのかな?」と期待してみたが結果としては2時間も厳しい施設であった。

 


f:id:akasofa:20220703224808j:image

パーク内におしゃれなスタバがあり、スタバを飲むために入場料を払わねばならない現実は少々キツイのではないか。というか花ファン、そんなにいる? 花ファンといえば花を盗むくらい花が好きなババア(関係ないけど散歩しているとよく花泥棒被害の訴え張り紙とかあって、花泥棒はあちこちに偏在しているとわかる。ただどうせ犯人は近隣のババアである)ではないのか。

 


f:id:akasofa:20220703224804j:image

ホタルは整理券をもらって指定時間にホタルエリアに入れるという仕組み。16時から1時間並んで整理券を貰い、近くのスーパー銭湯で時間をつぶし、20:30くらいに再度入園しやっと鑑賞できた。

 

ホタルをキレイに撮るのは機材的に無理なのは最初からわかっていたけど、メモレベルでもこれがせいぜいなのでもう辞めてちゃんと自分の目と心で残そうと思った。そういうの大事。でも子どもとの会話は録画(録音)したりした。

自分もホタルを見るのは生まれてはじめてだった。↑のような黄色いフワ〜という写真でしか見たことがないその想像上のホタルと違って、単なるLED電球や街頭の明かりのような白い光に見えた。意外と風情のある光でもないのだなという感想である。なんなら電飾っぽいというか。ただ飛んでいるやつは電飾で再現不可能なのでこれは生き物っぽさがあった。

それでも子どもたちも初体験だったので、ホタル見た実績解除だねということで今後ホタルがらみの話題が出たら見に行ったよねという話ができるだけでもいいのだと思う。

 

-----

車の1年点検の時期だったので点検をお願いしてきた。

息子も車がすっかり好きなので当然付いていくと言う。

 


f:id:akasofa:20220703224801j:image

1年点検ではそんなに大層なメンテナンスをせず、せいぜいエンジンルームを見たりタイヤを外してチェックしたりとかその程度で小一時間で終わる。それでもなんとか作業を見ようと這いつくばってみたりする息子。

 

 

f:id:akasofa:20220704173126j:image

リフトアップした真下を覗いたり(許可をとって危険じゃない距離からですもちろん)それなりに息子的にいい時間だった様子。こういうの好きなのオトコノコよねえ。

 

あまり乗ってないし丁寧に乗ってる自負はあるので大した問題も無いだろうと思っていたがやっぱり問題なく、でもオイル交換とタイヤ空気圧調整をしてもらった。それだけでもちょっと走りに違いがあるのは同じ車を運転している身だと「わかる」のが不思議。車好きの人だとオイルの種類やらとか色々あるんだろうが、車はまったく素人だし学んだりイジろうにもそんな自宅ガレージ的な場所もないのでセルフオイル交換とかは厳しそうだ。学ぶ意欲はあるのにその環境がない、というのは辛いことである。

 

 

 

 

 

f:id:akasofa:20220703225007j:image

ちいかわの単行本を買った。すっかり私もちいかわの軍門に下りましたね……。