赤祖父マップ

ただの日記です。

日記20221228/六本木ヒルズの真価/ご意見に答える

最近は「車移動でプライベート空間で気楽だが、一睡もできないし一瞬も気を抜けない時間」と「電車移動であれこれ煩わしいが寝れるし基本的に死の危険は感じない時間」を天秤にかけると前者のほうがいいなと思うことが増えた。よって何かにつけて車移動を選択することが増えた。今回、冨樫義博展がある六本木ヒルズに車で行ってみた。六本木なんて都心に車で!と最初は思ったが、逆に六本木なんかをちょくちょく使う層はむしろ車がメインでしょうと気付いた。事実、東京の西側の中央線沿線に住む自分としては六本木はひどく行きづらい使い勝手の悪い街のひとつとしてイメージしており、よほどの用事がない限りはまず行くことのないところだった。

 

で、実際に自宅から六本木ヒルズまで車で行ってみたが、まず一睡もできないことを除くとかかる時間はむしろ車のほうが軽い渋滞を考慮しても早かった。そしてまさに六本木ヒルズをちょくちょく使う人は車、ということが理解できるのは駐車場の豊富さ。平日の午前中だったのでかなりの余裕があったが、休日でもまったく停められないということもあまりなさそうな雰囲気のキャパは感じた。そしてやっぱりというべきか、外車や高級車がズラリと並んでいる。渡部が雑なセックスしてそうなトイレもあった。

 

f:id:akasofa:20221227163114j:image

そして駐車場からの導線。これは本当にラクチンで、一気に目的の森美術館入り口まですんなり行ける。電車だと大江戸線の駅から登ったり迷ったり降りたり?とかでまあとにかくめんどくさいイメージしかないし、なんかヒルズの設計も「ちょっと迷うくらいが新しい発見があって良い」的なバカなことを言ってた覚えがあり事実動線がゴチャついてるイメージなので本当に嫌いな施設のひとつなのだが、車を使ってみたらまったくそんなことはなく実に使いやすい施設だと感じる。要するに電車で来るような貧乏人と車でお越し頂くアッパー層様と明確に顔色を使い分けているのだなという感じを受けた。ああやっぱり好きになれないというか庶民な自分は場違いだな。

 

f:id:akasofa:20221227163133j:image

肝心の展示は原画が見られて良かったです。でもベビーカー連れてきて見てる親御さん、あんたそれは子どもがあまりに可哀想だよ。さすがにそんな月齢の赤ちゃんは冨樫先生の原画にビタイチ興味ないだろって。(いや興味あったらすみませんだけど事実飽きて普通に泣いてたし)ちっちゃい子をディズニーランドとか連れて行く層とかもそうだけど、自分たちが行きたいことを否定はしないけど子どもがつまんなかったり過酷な状況に陥るところを無視するのはいただけないな。そんなに来たきゃ夫婦交代で来ればいいのに。

 

-----

 

f:id:akasofa:20221227163350j:image

六本木の後は習志野のほうまでクレゲに。取れると評判の店ではあるが、特定の店のクセに慣れたほうがテクニック的には極まっていくのでアチコチと顔を出す今の自分のムーブははっきりいって良くないと思う。しかしパカパカ取れるのもまた面白くなくて、クセの違いを楽しむという面もあったりして要するに自己矛盾で意味不明なんだが早く飽きないと本当にお金と時間がああああ。

 


f:id:akasofa:20221227163353j:image

ちなみに1回のゲーセンでフィギュア18個ゲット(と若干のお菓子)がいかに異常かは一度ゲーセンでフィギュア狙ってみてその感覚を理解してみてほしいです。

 

-----

ご意見にお答えせずためていました。忘れているわけではなく使うのが勿体ないのが理由です。すみません。

 

クレーンゲーマーのくせにパチンカーやスロッターのことを若干見下している(すみません)のですが、それはとどのつまりそういうテクニカルな部分が無くしょせんはギャンブルでしょと思っているからです。しかし、その方の言うとおりもしかして深く知ればパチンコもスロットもテクニカルな部分、知識と技術に裏打ちされた勝利への近道があるのかもしれませんね。いやないなきっと。

ちなみにどんなにうまいクレーンゲーマーでも2000円かかる店は基本的に運が良くない限り2000円かかるようにできていて、しかし下手な人だと3000円かかるところを2000円で取れるみたいなところで技術が効いてきます。逆に店によっては天井をウラで決めていて、例えば4000円かけても取れなかったらアシストしてあと1手で確実に取れるように置いてくれたりもします。つまりその2000〜4000円の間ではテクニカルな部分が活きてくるので、そこを極めんと頑張っていますが、2000円で取ったフィギュアもメルカリでの粗利はせいぜい700円なので最初から確実に儲からないことがわかっているのがクレーンゲームの特徴かもしれません。まあギャンブルではないので……。早く自分飽きないかなと思っています。まだ楽しいです。

 

 

 

 

本は最近はあまり買ってないですね〜。娘には息子のときに買った図鑑や絵本がそのまま流用できますし、息子にはコロコロコミックとか買ってあげたりはしますがお勉強っぽい本は今の所あまり……ですね。旅とか廃墟とか鉄道の本なんかは私が買って読めるところに置いておいて、興味があれば勝手に読んでくれというスタイルで買ったりもしていますが、特に強制はしていないです。あとは学校の図書館で週に数冊強制的に借りさせられるようですが、そこで持ってくる本が結構面白いので逆にそれが楽しみになったりしています。ツイートもしましたが『中華まんのひみつ』とか……。

 

 

 

ご意見はつねに募集しております。

marshmallow-qa.com